強みをただ知るだけで終わってしまうこと、ありませんか?
知ることは大切。
でもそれだけでは、眠っている宝物を活かすことにはなりません。
そこでわたしが大切にしているのが、「取扱説明書(トリセツ)」を作ること。
これは単なる資質の解説ではなく、セッションでお話ししたあなたの「今抱えている悩み」や「心の声」まで反映した、あなただけのオリジナルの説明書です。
言葉にして文字に残すことで、強みがよりリアルに感じられ、日々の生活の中でどう使えばいいかが見えてきます。
それはまるで、大切な宝物の扱い方を書き記した手引きのようなもの。
このトリセツがあることで、セッションはそこで終わりません。
むしろ、それが「次の一歩」へと繋がる大切な道しるべになります。
時間が経っても振り返れるからこそ、日々の変化に気づき、自分の強みともっと深く向き合えるように。
文字の力で、あなたの強みが日々生き生きと響き続ける。
そんなサポートになるんです。
無理をして完璧に使いこなそうとする必要はありません。
今日のほんの小さな気づきも、積み重なれば大きな未来をつくっていく。
あなたの強みは、あなた自身の手で、ゆっくり育てていく大切なもの。
このトリセツと一緒に、自分の宝物の取り扱い方を学びながら、穏やかに前へと進んでいきましょう。
その小さな一歩を、いつでもようこが応援しています。